体力とは
こんにちは。
体力とはなにをさすのか皆さんご存知ですか?
運動科学の観点から示された「体力の構成要素」といわれるものがあります。
1969年に運動生理学関連の著書で書かれたものですが、現在も指標として使用されています。
これをみると、体力という言葉はさまざまな範囲から捉えられていることがわかります。
筋力、持久力などは行動体力という部分に含まれます。
また、精神的な要素も体力に含まれる点も、注意すべきところです。
「精神的ストレスに対する抵抗力」は、ストレスの多い現代社会にとっては大事な体力要素の1つです。
これらを高めるためにも運動はとても有効といわれています。
身体を動かしやすい季節になりました、皆さんも何か運動を始めてみてはいかがでしょうか?
2013年10月11日2:31 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年01月24日 TRXと従来の筋力トレーニングの違い
- 2023年01月10日 TRXとファンクショナルトレーニングの関係
- 2022年12月22日 年末年始休業のお知らせ(2022-2023)
- 2022年12月11日 TRXサスペンショントレーナー
- 2022年12月07日 GI値とインスリン分泌指数