寒い季節のトレーニング
季節は一転して急に寒くなってきました!
寒い冬こそ筋力トレーニングですよ。
理由はいくつかあるのですが、
筋肉は存在するだけで熱を発しますので身体が温まります。脂肪は熱を発しませんよ。
なぜ熱を発するかと言うとカロリーを消費するからです。ダイエットにも良いですよね。
寒くなると身体は脂肪を蓄積しようとしますので食欲はアップします。(脂肪には少しの断熱効果はありますが発熱はしません)食欲にまかせていると太ってしまうので太りやすい季節とも言えます。そんな冬に成功したダイエットは一年を通してリバウンドしません。
スポーツクラブでは筋力トレーニングスペースは室温を低めに、有酸素運動のスペースは室温を少し高めに設定します。筋力トレーニングは室温が高いと集中力が低下して良いトレーニングが出来ないからです。一方有酸素運動は汗をかきたい人達のスペースですから室温は高めです。
加圧トレーニングの効果として末梢の血管にまで血が通うようになり血行促進、そして筋肉がつくと冷え症、むくみの解消につながります。
寒くなると身体がちじこまり肩こりや腰痛にもなりやすいこの季節、積極的に身体を動かしましょう。
MC加圧トレーニング西船橋
2012年11月1日7:33 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年08月16日 下腹を引っ込める効果的なトレーニング
- 2023年07月11日 2023年7月26日営業時間のお知らせ
- 2023年06月27日 アクセスから考える・失敗しないジム選び!
- 2023年05月11日 トレーニングの「意識」
- 2023年04月27日 2023年ゴールデンウィーク中の営業について