背中のトレーニング
背中のトレーニングはトレーニングの中でも、もっとも難しいトレーニングと言われています。
筋肉の背中の筋肉と言っても逆三角形の背中を作る広背筋や良い姿勢を保ち身体を支える脊柱起立筋群、肩甲骨を背中側によせる菱形筋や僧帽筋と働きも違う様々な筋肉をひっくるめて背筋と言います。
女性にも受け入れやすくするためにこんな表現でどうでしょうか。
くびれたウエストを際立たせる広背筋。
背中の空いたドレスなどを着たとき時に綺麗な背中に見せる菱形筋。
背すじの伸びた綺麗な姿勢を作る脊柱起立筋群。
最近はよりファンクショナルにトレーニングが出来るTRXの導入で背中のトレーニングのバリエーションがさらに増えました。
自分からは見えない背中ですが効果的に鍛えるといいこと沢山ですので是非積極的にトレーニングしましょう!
2012年6月19日5:38 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年01月24日 TRXと従来の筋力トレーニングの違い
- 2023年01月10日 TRXとファンクショナルトレーニングの関係
- 2022年12月22日 年末年始休業のお知らせ(2022-2023)
- 2022年12月11日 TRXサスペンショントレーナー
- 2022年12月07日 GI値とインスリン分泌指数