オススメのホームトレーニング器具 part.2
こんにちは、MC加圧トレーニングです。
前回のPart.1のベンチ(アジャスタブルベンチ)に続いて紹介する器具はこちら!
NUO社のダンベル(アジャスタブルダンベル)です。
商品名:FLEXBELL フレックスベル
価格:6万前後
オススメポイントはたくさんありますが、特にお伝えしたい2つを紹介していきます。
1. 利便性
機械仕掛けになっており、専用の台にセットした後に持ち手の部分を回すだけで簡単に重量を変更することができます。
しかも一瞬で!スクリュー式のダンベルですと、重量を変えるのに手動でプレートを外して、ネジを締めて、
と手間と時間が掛かりますが、フレックスベルは一瞬。初めて使用したときは感動しました。
↑アジャスタブルダンベル
持ち手を青い矢印の方向に回すと重量アップ
赤い矢印の方向に回すと重量ダウン
↑スクリュー式ダンベル
シャフトと呼ばれる棒の両端はネジが切られており、
プレートを嵌めた後に専用の留め具で固定
2. デザイン性
シンプルで洗練された見た目がカッコいいですが、プレートの面が平らになっていることで膝の上に乗せることができ、
とても扱いやすいです。また、写真ではわかりにくいですが、完全な円形ではなく、一部平らになっている箇所があるので、
転がることもありません。
特に気に入っているのは重量毎に必要なプレートしか装着されないので、軽くなればダンベルの長さも短くなります。
他社のダンベルは長さの固定されているものが多く、6kgでもフレックスベルの32kgと同じ長さです。
デメリットとしては機械仕掛けの為、衝撃に弱かったり、プレートをぶつけると欠けてしまったりと扱いには注意が
必要ですが、そこさえ気を付ければこれ以上に高品質なダンベルはないと思います。
価格が高いと感じられる方もいらっしゃると思いますが、年単位で使用できるものなので、個人的には安いと思います。
重量は20kg、32kg、36kgがありますが、女性は20kg、男性は32kgあれば十分かと思います。
価格重視であればスクリュー式のダンベルも良いですが、本気で家トレをするのであれば是非ご検討下さい。
MC加圧トレーニングでは自宅でできるトレーニングメニューも紹介しておりますので、気軽にご相談ください。
2022年9月13日11:46 AM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年11月04日 11月の臨時休業について
- 2023年08月16日 下腹を引っ込める効果的なトレーニング
- 2023年07月11日 2023年7月26日営業時間のお知らせ
- 2023年06月27日 アクセスから考える・失敗しないジム選び!
- 2023年05月11日 トレーニングの「意識」