背中のトレーニング
背中の筋肉を鍛えたことはありますか。
よく体力測定などで検査する背筋力とは主に脊柱起立筋のことです。
トレーニングで「背中を鍛えたい」と言われるのはほとんど広背筋のことが多いです。
広背筋は鍛えられると男性では逆三角形の背中を、女性ではウエストのくびれを強調し引き締まった背中を作ることが出来ます。
いいこと尽くめなのですが初心者さんには鍛えるのが非常にむずかしい筋肉でもあります。
トレーニング全般に言える事なのですがまずは鍛えている筋肉を意識すること。
正しいフォームを習得すること。
マンツーマンのトレーニングでは常にフォームチェックが受けられることが大きなメリットと思います。
加圧トレーニングもただ加圧してトレーニングというだけでなくきちんと鍛えたい部位にきかせるフォームと意識が大切です。
皆さん加圧トレーニングで理想の背中を手に入れましょう。
2011年1月11日6:59 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年01月24日 TRXと従来の筋力トレーニングの違い
- 2023年01月10日 TRXとファンクショナルトレーニングの関係
- 2022年12月22日 年末年始休業のお知らせ(2022-2023)
- 2022年12月11日 TRXサスペンショントレーナー
- 2022年12月07日 GI値とインスリン分泌指数