筋持久力
スポーツには、ウエイトリフティングや砲丸投げなど1度に最大能力を発揮する競技だけではなく、同じ動作を繰り返すことが要求される競技も多い。(テニスや野球など)これらのスポーツは、同じ筋肉が繰り返し使われ、筋肉自体が疲労してプレーの質が下がる事に繋がります。筋持久力はこうした力を要求される課題を、何回も繰り返せるかどうかという能力。筋持久力を測定するには、まず最大筋力をはかり、その3分の1の力での課題を何回できるかでテストする。一般的には、腕立て伏せや腹筋運動などがある。テニスの試合が長引いたときに、サーブやストロークが乱れたり、野球のピッチャー
が投球数が増えてコントロールが悪くなったりするのも筋持久力の問題と考えられる。スポーツで後半が弱い
・パフォーマンスが下がる人
は、筋持久力を強化しましょう。
2016年11月11日4:37 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2023年01月24日 TRXと従来の筋力トレーニングの違い
- 2023年01月10日 TRXとファンクショナルトレーニングの関係
- 2022年12月22日 年末年始休業のお知らせ(2022-2023)
- 2022年12月11日 TRXサスペンショントレーナー
- 2022年12月07日 GI値とインスリン分泌指数