トレーニングに最適な時間
トレーニングに最適な時間は何時頃なのか?という質問をよく受けます。
体のパフォーマンスが一日の中で一番高くなる時間をトレーニングに最適な時間と考えると、一日の中で体温が一番高くなる午後6時前後が良いといわれています。
体温が高くなれば筋肉は弛緩し、代謝反応や神経伝達の速度が速くなり、パフォーマンスが向上します。
ですが、午後6時前後にトレーニングを行わなければ良い効果が得られないという訳ではありせん。
同じ時間帯のトレーニングを定期的に行えば体は順応してくれますので、その時間帯でのパフォーマンスは向上させることが出来ます。
そして、その時間帯がその人にとってのトレーニングに最適な時間帯となります。
したがって、トレーニングに最適な時間は一日の中で体温が一番高くなる午後6時前後理想ですが、同じ時間帯で定期的にトレーニングを行えば、その時間帯におけるパフォーマンスを向上する事が出来ます。
トレーニングの時間帯で気がかりがある場合はこの記事を参考にしていただければと思います。
2016年9月12日8:12 PM MC加圧staff
最新記事一覧
- 2024年11月05日 年末年始休業のお知らせ(2024-2025)
- 2024年10月06日 トレーニングにおける7原則その⑤【全面性の原則】
- 2024年09月29日 トレーニングにおける7原則その④【特異性の原則】
- 2024年09月22日 トレーニングにおける7原則その③【継続性の原則】
- 2024年08月30日 トレーニングにおける7原則その②【漸進性の原則】